LOADING

当山について ABOUT

HISTORY 歴史のご紹介

鎌倉時代から続く
歴史を誇る

法藏寺は日蓮聖人の高弟で六老僧の一人である白蓮阿闍梨日興上人の弟子、大夫阿闍梨日尊上人によって正安3年(1301年)に建立されました。日尊上人は北は青森から、西は島根、広島に至る広範な地域を布教し、36箇寺を建立したと伝わります。当山はこの36箇寺の西端にあたり、この地の医師である清水道円居士の入信が起源となっています。当時、清水道円居士の妻は臨月を迎えていて大変な難産でしたが、日尊が石清水を使用した御符を作り、安産祈願を行ったところ無事出産することができたと言い伝えられています。この後、日尊は清水氏の要請によって、その米藏の中央に曼荼羅本尊を掛け、仮の道場として、しばしの間この地に留まり布教を続けました。これが法藏寺の起源となったのです。

現在の法藏寺がある地は元々清水氏の邸宅があった場所で、開山以来この地より移転したことは一度もありません。大田市の鬼門に位置し、山陰における法華霊場、石見国最初の御題目の道場として護持されてきました。境内には、日尊が説法をした場所とされる説法石、安産祈願に使用した石清水のある御符井戸、日尊お手植えの椎の大古木などが今も残っています。

FEATURE 特徴

01 パワースポット

大田市内の高台にあり、自然に囲まれた閑静な場所に当山はあります。本堂前には当山のシンボルでもある日尊上人お手植えの椎の大古木があり、700年以上を経た現在も自然の力を感じることができます。パワースポットとしてお参りされる方も多いです。

02 3世代の僧侶が在籍

時代背景が違えば、感覚や考えも異なるのは当然のこと。それぞれの年代によって相談・話をしやすい僧侶を選択できるのも当山の強みです。

03 出張も可能

一度お参りいただければ、その後はお住まいの各地域への出張による回向・祈祷・祈願なども承ります。遠方の方もぜひご相談ください。

STAFF 代表紹介

堀江 瑛正 HORIE EISHO

サイト管理者・副住職

・日蓮宗大荒行堂 初行平成31年成満
・日蓮宗霊断師会 本部員(一級霊断師)
・立正大学文学研究科仏教学専攻博士後期課程指導修了
・立正大学日蓮教学研究所研究員 修士(文学)

日蓮聖人以来の教学の継承を目指して、現在も日蓮宗や日蓮門下の教学・歴史について研究を進めております。日蓮宗の修法(祈祷)や九識霊断法などを用いて、皆様のより良い暮らしのサポートをさせていただきます。

INFORMATION
概要

寺院名
円俵山 香華院 法藏寺
住所
〒694-0064
島根県大田市大田町大田イ2613
電話番号
0854-82-0667
アクセス
JR山陰本線「大田市駅」より車で約7分
山陰自動車道「大田中央・三瓶山IC」より車で約10分(駐車場:約50台分完備)
開門時間
6:00~18:00